ステータス
396
Clue
手掛かり
ステータス

198

1-3

52
耐性情報

普通
[x1]

普通
[x1]

普通
[x1]

抵抗
[x0.75]

抵抗
[x0.75]

抵抗
[x0.75]

脆弱
[x2]

抵抗
[x0.75]

抵抗
[x0.75]

抵抗
[x0.75]
Stagger Threshold
40% (79)
level: 50
9
-7
13
-10
6
-2
13
-5
SKILL 4
[使用時] Lose 10 HP; Skill Power +2


毎ターンprotection 2を得る。
PASSIVE
greedy 状態になると、vulnerable 2、binding 10を得る。スキルスロットが1増加し、スキルパターンが変化する。
PASSIVE
体力が30%減少するたびにgreedy 状態になる。
PASSIVE
ストーリー
-機械、缶、プラスチック、鉄板と回路で構成されている。 -それらの上に赤い、もしくは桃色のリボンが巻き付いている。 -足と推定される場所には、桃色の靴が装着されていた。 -桃色の靴に、無理矢理足がはめ込まれたように見える。 -共通して、瞳孔の色や向きに異常が観測される。 -追加的な観測が行われた場合、新たに叙述する。 →クッソ堅ぇな。
-戦闘を継続すると、桃色のリボンが私たちに迫ってくるのを感じた。 -リボンが深刻に絡まった囚人は、そのリボンによって強烈な攻撃を受けるようだった。 -特異な点としては、その攻撃によって死んだ者がいる場合、桃色のリボンが巻き付けられた者達が生き返るという点だ。 -一定回数に到達すると作動するように思われる。 -管理人様の方では、該当回数に対する分析を行い、戦闘方式を判断して頂ければと存じます。 -追加的な観測が行われた場合、新たに叙述する。
-確実に、この缶の形態をした存在とリボンが巻き付いた者達は状態を共有しているように見える。 -リボンを取り除いて危険な状態まで到達することを防止しようという意見が出てきた。 -上記の意見を試みていた最中、リボンに直接触ることが出来た。 -リボンは布などの、いかなる織物の感触も有してはいなかった。 -あるものは握ると粉々になる落葉のような質感であり、あるものは丈夫な植物のツタを触るような感覚がした。 -確実なのは、そのリボンは生きている存在ということである。 -リボンを引きちぎる際、扱い方によってリボンの動きが決定されるようであった。 -荒々しく引きちぎると、リボンは崩れやすいようであった。 -これ以上把握できる事実はないようなので、観察日誌はこれにて終了する。 →無我夢中で手当たり次第引っぺがしたんだけど、思ってたより上手くいったんだよね。 →僕は失敗しないように、恐る恐る触ったんですけど…。急にリボンが膨らんでホンルさんに巻き付いたんです。そのせいで…。 →僕は大丈夫です、シンクレアさ~ん。ああいう経験も独特で良かったです!
Found in: